MENU
  • 育児について
  • 医者の世界
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
子どもが自立する親の関わり方を現役児童精神科医が教えます
子どもを自立に導き、親子ともに幸せになる方法
  • 育児について
  • 医者の世界
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
子どもを自立に導き、親子ともに幸せになる方法
  • 育児について
  • 医者の世界
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2021年
  3. 4月

2021年4月– date –

  • 医者のデメリット10個
    医者の世界

    医者になって知ったこと|医者のデメリット10個

    医者は給料もいいし、肩書もいい。特にデメリットはないのじゃないかって思いますよね。長い目で見ると、医者という職業にデメリットはほぼないと僕は思っています。 そ...
    2021年4月30日
  • 医者のメリット10個
    医者の世界

    医者になってよかったこと|医者のメリット10個

    医者という職業のイメージってどうですか? 給料が良い、肩書が良いなどイメージはあるけど、実際はどうなんだろう?という医者のメリットを10個ピックアップして記事に...
    2021年4月29日
  • 医者の世界

    東京女子医大の医師が一斉退職|退職した医師の気持ちと医師が簡単に退職できる理由を考えた

    東京女子医大の医師100人超が退職していた、と衝撃的なニュースが2021年4月20日にありました。 東京女子医大といえば、2020年には「夏のボーナス支給ゼロ」を打ちたてた...
    2021年4月20日
  • 気になるお財布事情|医師の給料ってやっぱり高いの?
    医者の世界

    【医師の年収】医師の給料ってやっぱり高いの?|専門科別も公開

    医師は高給取りなイメージ…本当に給料って高いの?診療科で給料ってちがうの? こういった疑問を持たれる方がいるかな?と思うので、お話していこうかなって思います。 医...
    2021年4月18日
1
友草朝日
精神科医(児童)
精神科医師。
精神科医歴10年以上
児童相談所で児童と親のサポート歴5年以上。
経験上「気づきを得れば人はいつでも変わることができる」を実感してます。
子どものやる気を引き出す関わり方、親子の関係構築のサポートについて発信します。
カテゴリー
  • 医者の世界
  • 育児について
noteしてます
note
カテゴリー
  • 医者の世界
  • 育児について
アーカイブ
  • 2022年2月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

© 子どもを自立に導き、親子ともに幸せになる方法.